この冬からエアコンからガスファンヒーターに変えることに。
理由は前年エアコンを使っていて結構な金額にビックリしたので、コストが少しでも安くなるかも?と思ったのと、ちょうどガスファンヒーターの特売のチラシが入っていたので、ガスを使う事にしました。
2014年12月〜2015年2月まで使ってみての感想は、
コストに関しては、エアコンより安くなるということはなく、ほぼ変わらない感じです。
(↓は実際に使った、ガスの使用量・料金グラフ)
普段(冬の時期以外)は大体2000〜2500円程度だけど、
ガスファンヒーターを使うと16000〜20000円(超えたときも・・)です。
暖房にエアコン使ってたときもそんな程度だったので、コストはほぼ変わらない感じです。
ガスファンヒーターのメリットとしては、すぐに部屋が暖まるので、とても快適。